消費税

 消費税の増税が決まったと報道され、増税は規定路線になってます。
 増税をしないことを最後まであきらめていないのは少数派ですが僕は少数派です
消費税増税したら
・他のところで減税する
・財政出動する
・金融緩和を3倍速でする
この位すればトータルとして何とかなるとは思います。
 でもそんなに苦労してまで消費税増税していったい何がしたいのでしょうか?
 増税して減税する意味は?増税して公共事業増やす意味は?増税のために金融緩和をする意味は?政策がまったく矛盾しているということです

 税制は世の中のお金の動きを変えたいときに使うことがあります。消費税を増税するということは日本人にお金を使わず貯蓄しろっていうことなんでしょうか?
 ちなみに私は日本に足りないのは消費するということだと思いますが、もしかしたら日本の制度を作る人はもっと日本人は節制すべきと考えているのかもしれません
 消費税を上げたときの減税策も法人税の引き下げや投資減税が主なものになりそうだし、日本の制度を作る人は日本にもっと投資をしろとしたいのでしょうか?投資はすでに過剰なまでにされていると思うのですが・・・。
 ほんっっっっっとにセンスがないとしか言い様がありません。

 税制で経済を動かすのはそんなに難しいわけではありません。
 投資家を増やしたいなら投資による利益について総合課税を認める(現在は分離課税のみ)。投資の利益は一時的なものでもないし偶然性が高いわけでもないという原点に戻ってほしい。
 消費を増やしたいなら消費税減税、財産に課税、インフレターゲット
 所得を上げたいなら所得税減税、各種控除の拡大
という感じでやるのが基本なんですけどねぇ・・・

PS ところで「消費増税」ってよく言うけどなんか違和感がありませんか?消費が増税するっていう風に聞こえてしまい違和感があります。個人的には「消費税増税」が一番しっくり来ますが皆様はどうでしょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です